環境監視研究所
お知らせ 環境監視研究所とは 活動 会報『環境監視』 『環境監視』総索引 会員募集

環境監視研究所からのお知らせ
【更新日 2004年1月31日
2/14 徹底討論会『ダイオキシン 神話の終焉』をめぐって
「ダイオキシン」は安全か 

2003年、『ダイオキシン 神話の終焉』(渡辺正・林俊郎著/日本評論社)という著書が話題を呼びました。ダイオキシンは、世間で騒ぐほどの毒性はなく、環境省が膨大な予算で焼却炉を建設しているのは、無駄であることを主張したものです。また、ダイオキシンが危険であると主張する市民団体は、この環境省の建設利権を支えていることになるというものです。このシンポジウムでは、著者のお二人に加えて、この本で批判された宮田氏、藤原氏を招いて、徹底討論を行おうというものです。今までにない討論の展開にご期待ください。

パネラー 渡辺正氏・林俊郎氏(『ダイオキシン 神話の終焉』の著者)
宮田秀明氏(摂南大学)/藤原寿和氏(ダイオキシン関東ネット)
日時 2004年214日()13時30分~17時00分(開場12:30)
場所 大阪工業大学 創立60周年記念館
〒535-0003 大阪府大阪市旭区中宮5-16-29 電話06-6964-4572
交通

地下鉄谷町線 千林大宮駅 2番出口15分
京阪本線 千林駅 20分
大阪市営バス バス停「城北公園前」 5分

 
大阪駅(赤4番のりば)
市バス34番「守口車庫前行」25分
「城北公園前」下車
 
新大阪駅
地下鉄御堂筋線で5分
中津駅2番出口
市バス34番「守口車庫前行」20分
「城北公園前」下車
予約 不要。ただし、満員になるとは入れませんので早め(13時頃まで)にお越しください。
参加費 1000円(資料代ふくむ)
主催 ダイオキシン関西ネット 電話(夜間)/FAX 06-6336-4154(山崎方)
  このページのトップへ 前のページへ次のページへ

© 2000-2010 環境監視研究所