| 102号 | 
          2005年4月10日発行 | 
        
        
          
            
              
                | タイトル | 
                 九州及び中国地方西部の河川と水道水中の環境ホルモンの経年変化  
                - 7 年間にわたるグリーンコープ連合の環境ホルモン調査のまとめ- | 
               
              
                | 著 者 | 
                 中地 重晴
 他 | 
               
              
                | 要 約 | 
                 1998 年から 7 年間にわたり、九州地方と中国地方西部における河川水及び水道水中の環境ホルモン物質と農薬について調査を行ってきた。 7 年間の調査のなかで、採水時期がほぼ同一である春季の結果について経年変化を示し、考察を行なっている。 | 
               
            | 
        
        
          
              
                | タイトル | 
                 ミャンマー・タイ研修報告 | 
               
              
                | 著 者 | 
                 筆本 彰 | 
               
              
                | 要 約 | 
                 2005 年 1 月の 2 週間、環境再生保全機構地球環境基金主催の海外派遣研修に参加し、ミャンマーとタイを訪問した。研修では、途上国における環境問題の現状や取り組みについて学び、現地では医療、植林など様々な分野で活動する NGO を視察した。視察先 NGO の活動紹介、現地で感じたことなどの報告。 | 
               
            | 
        
        
          
            
              
                | タイトル | 
                
                    リバースクール木津川流域の報告  | 
               
              
                | 著 者 | 
                 伊藤 耕二   | 
               
              
                | 要 約 | 
                 2004 年 10 月、淀川水系の水質を調べる会は「リバースクール-木津川流域-」と題した川の調査観察教室を開催し、水生生物の採取と顕微鏡を使用した水生生物の同定、およびパックテスト講習会を行った。当日の様子などの報告。 | 
               
            |